反射マーカー/クラスターマーカー 最大限の丸みをもたせるよう設計された軽量マーカー
Scroll
真球反射マーカー

真球反射マーカーは、直径6.5mm、8.0mm、9.5mm、12.5mm、14mm、16mm、19mmのサイズがあります。真球のため、従来のシールを貼り合わせたマーカーに比べ、精度が高く計測ができます。また、固定するためにプラスチックのベースも付属致します。
小さい反射マーカー

小さい反射マーカーは、直径1.5mm、2.4mm、3.0mm、4.0mm、5.0mmのサイズがあります。これらは、顔や指などの撮影などに有効です。
ソフトマーカー

ソフトマーカーは、通常のマーカーとは違い押しつぶしても、スポンジのように球形に戻るマーカーです。人などが何か接触や衝突するモーションでもアクターや被験者は、安心して動作を行うことができます。また、ベース部分は両面テープでつけるタイプかマジックテープでつけるタイプの2種類があります。
水中用反射マーカー

水中用反射マーカーは、通常の反射マーカーであればすぐに使えなくなってしまうものとは違い、水中で使用できるマーカーです。これにより、ハードな水中の計測にも対応できます。
クラスターマーカーセット


スポーツサイエンスや歩行分析などのバイオメカニクスの分野で有効なクラスターマーカーセットがあります。これは軽量でありながら固いプラスチックでできているため、剛体(各セグメント)の計測をより正確にしてくれます。クラスターを付ける部分は、下半身であれば大腿、下腿、上半身であれば上腕、前腕になります。これを使用することで、動作中に膝や肘の関節のマーカーがなしでも関節角度などの解析が行えます。